2009年釣果記録です。新しいものを上へ追加していきます
体長の後ろのアルファベットは、魚のクラスです。自己満足でクラス分けをしてみました。
なお、SH以上は自分たちで釣れるかどうかは??ですので悪しからず(苦笑)
略称 LH SH HH
クラス ジュニア ライト ライトヘビー ヘビー スーパーヘビー ハイパーヘビー
大きさ 40センチ未満 40以上60未満 60以上80未満 80以上100未満 100センチ以上 100以上のレコード1匹

2008年の釣果記録
2009.5.2(土)13時45分〜16時00分
天気 晴 濁 水温20度 77p LH 7.26s(14時25分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
津保川 上流部橋下流右岸

食わせ餌・・蒸かし芋

      カープはちろう2ヘア1本
タックル
ロッド・・・5m振出石鯛竿
リール・・・ABU7000C
ライン・・・龍王カーピングライン8号
ハリス・・ダイニーマ6号
オモリ・・おたふく30号セミ誘導式
午後から少しだけ時間ができたので竿を出してみました。田植えのシーズに入り、ここのところ水は満水で、濁り水を入り透明度もない状態です。前回の2匹を蒸かし芋で釣ったため、今回も蒸かし芋で・・・
 
30分ほどしてアタリが来ましたが、竿先が動く程度の弱いアタリで、ラインも走らない?川ゴイかと思い竿を取ると以外に思いが走らない。やはり川ゴイかとリールを巻くと走りはしないが、かなり思い引きが!水面を割ったのは久しぶりに見るボチボチサイズ!さずがに取り込み時は多少てこずらせてくれましたが、抱卵した♀でしたのであまり走ってくれなかったのかと思います。
2009.4.29(水)9時55分〜16時20分
天気 晴 笹濁 水温ー度 68p LH 5.24s(15時54分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
津保川 上流部橋下流右岸
撒き餌・・・きな粉ボイリー21ミリ20個
寄せ餌・・・龍王・龍王ボイリー(プレーン)
 
食わせ餌
 1本目・・プレーンボイリー・コーン
     ソイ18号片ヘア2本針袋仕掛け
 2本目・・蒸かし芋
     カープはちろう2ヘア1本
 3本目・・蒸かし芋

      カープはちろう2ヘア1本
タックル
ロッド・・・5m並継石鯛竿
リール・・・ABU7000B
ライン・・・龍王カーピングライン8号
ハリス・・ダイニーマ6号・Uダイニーマ8号
オモリ・・おたふく30号セミ誘導式
最近好調な上流部へ行ってきました。スタート時刻か10時前となっていますが、ホントは一度その前に竿を出していたのでした。(汗)このポイントでの初の試みである朝5時から3時間ほどやってみたのですが、この時間帯に魚は寄っていないみたいで、川ゴイ2本が来たのみでした。予定ではこれでタイムアップのため一旦帰宅しましたが、予定外に外出許可が出たため再度リベンジをと二度目の竿出しとなった訳でした。
 
そして、しばらくするとネット経由で先日知り合ったルアーマンのM師が登場!も一名近所のお爺さんも現れ、2名のギャラリーの中、待望のアタリが!!しかし?やっぱり?ドラグを締め魚がこっちを向くと・・・またもやバラシ〜(泣)せっかく人前で釣るところが見せられたのに・・・
 
その後、ギャラリーは一旦去り、その途端アタリが!!今度はこっちを向いても大丈夫!久々の1本は最小記録を更新するかと思われる個体でした。その後川ゴイが1本来た後アタリが遠のきました。
 
2時間ほどがんばっていると、川下から何匹かが寄って来ました!!いいタイミングで、再びギャラリー登場!!今度は爺ちゃんが孫を連れてのご観覧!気合が入りますが、小さなアタリのみで食ってはくれません。15時過ぎまで見ててくれたM師も帰宅。そして、その数分後!餌を蒸かし芋に替えたところ間もなくラインが走る!!最初はデカめの川ゴイかと思わせた魚は、これまたあやうく最小記録更新かと思う魚となりました。
 
そしてタイムアップ間際、最後の打ち込みをして撤収作業をしているとラインが走る!!しかし走り方がおかしい?途中で弱くなった。川ゴイか〜っと竿を取りドラグを締めると引きはかなり強い!やっとまあまあなサイズかと期待しつつやり取りの末見えた魚体はかなりチンデブ!?またか〜と思いつつもタモに入ったそいつはけっこうな重さ、マットに乗せると思ったより大きそう。(といっても70なかったですが)腹がパンパンの♀で小さく見えたんでしょうね。最後に多少のサイズアップを果たし納竿しました。
 
おそらくもう少しがんばっていれば、もう1〜2回はアタリがもらえそうでしたがタイムアップで泣く泣く終了となりました。が、近所の人の話では、ここは17時ころからエエそうですので機会があったらやってみたいと思います。
 
最後に、長時間おしゃべりに付き合ってくれ、留守番までしてくれたM師さん!ありがとね〜!!今度は目の前でゲットできるようがんばります!
63p LH 3.12s(15時26分)
64p LH 3.74s(12時15分)
2009.4.16(木)10時30分〜14時30分
天気 曇 笹濁 水温ー度 67p LH 4.04s(11時52分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
津保川 上流部橋下流右岸
コマセ・・・シャクレA・Bミックス
          ・・・ドラポップボイリー18ミリ数個
         ・・・麦茶のムギ・茹で大豆
食わせ・・ドラポップボイリー10ミリ
               コーン・麦茶
タックル
ロッド・・・5m振出石鯛竿
リール・・・ABU7000C
ライン・・・龍王カーピングライン8号
ハリ・・・ソイ16号2本針
       ソイ18号片ヘア2本針片発泡
ハリス・・ダイニーマ6号・Uダイニーマ8号
オモリ・・おたふく30号セミ誘導式
2匹目のドジョウを求めて懲りずに一昨日のポイントへ行ってきました。条件は、一昨日ほど良くはありませんが、下流の水門も全閉で満水!気持〜ち笹濁りも入り、魚も多くはありませんが寄ってる感じ、一昨日と同じような仕掛けと餌で、まず一投。
 
しばらくするとすぐラインが走り止りました。竿を持つとそうとう小さそうな引きその場で水面を割ったのは、今シーズン2匹目となる川ゴイ君。ご丁重にお戻り頂き再度打ち込み。しばらくして再度ラインが走る!今度こそは!!数分後に寄ってきたのは67センチの野ゴイ君でした。
 
2本目は早かったです。45分に投入してラインが走ったのが52分でした。これもどうサイズで、しばらくアタリも遠のき、そろそろ納竿しようとしていたところ、ラインが走る!タモが手元に置いてなかったため、取りに行ってから竿を手にした時には川の中央辺りまで走っていました。引きもまずまず70は超えてるな〜っと思った瞬間スッポヌケ〜(涙)一昨日のファーストヒットに続く痛恨のバラシでした。
その後持っていったコマセもなくなったので終わりにしました。次の雨にはまだまだ釣れそうです。
67p LH 4.12s(11時30分)
2009.4.14(火)10時00分〜13時30分
天気 雨 笹濁〜濁 水温ー度 68p LH 5.06s(12時11分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
津保川 上流部橋下流右岸
コマセ・・・シャクレA
          ・・・ドラポップボイリー18ミリ4個
食わせ・・ドラポップボイリー10ミリ
               コーン
タックル
ロッド・・・5m振出石鯛竿
リール・・・ABU7000C
ライン・・・龍王カーピングライン8号
ハリ・・・ソイ16号・カープLS#2ヘア二本針
       カープLS#2片ヘアー2本針
       ソイ18号片ヘア2本針
ハリス・・ダイニーマ6号・Uダイニーマ8号
オモリ・・おたふく30号セミ誘導式
76.5p LH 7.94s(11時25分) 昨日(13日午後)上流部のポイントを見に行くと、排水路からは濁り水が!そのため、濁りの入った際には何匹かの魚が!
この濁り&魚が今朝の迷いの材料ともなっていたのでしたが、結局行ってしまいました。(笑)
 
なんのかんので釣場に着いたのは10時少し前、この時点では雨は小雨でした。下見の時ほどではありませんが、流れ込みの穴凹は多少濁っており何匹かの魚が集まっていました。
 
期待を持ちまず一投目、最初は食わせオンリーで打ち込みましたが、今ひとつ反応が悪いため、すぐにバカの一つ覚えな、コマセダンゴボイリーに切り替え打ち直し、打ち込み場所は凹みから上流側へ上がった浅場、濁りの際辺りに置きました。すると間もなくダンゴを気にしだし、一匹が先制チェック!その後何匹かが交互にチェックし出しました。が、すぐには食ってくれるはずもなく、自分は次の餌のセッティングを・・・
ふと竿を見ると竿先がお辞儀に向きも下流側へ動いている!!
まず一発目!!しかし初めてのバラシ(泣)幸いなことは魚体を見ることがなかったことでしょうか、大きかったら悔しいですもんね・・・
気を取り直し再度打ち込み、そして次の餌のセッティングをしている最中に再度アタリ、今度は気が付くのが少し遅かったらしく、かなり下流へ走っていました。危うく下流にあるテトラに入られるところでした(汗)
どうにか取り込んだのは細身でいかにも走りそうな73センチでした。
 
その後来たのが、色鯉でした。いるのは見えていたのですが、まさかそいつが食ってくるとは!?だって、2月に釣ったばかりの魚だったんですもの(笑)産卵後なんでしょう、2月の時より痩せて(腹が)いました。サイズも多少小さくなってました。今度食ってくる時はもっとデカクなってからにしてね。
 
3匹目はかなりいい引きを堪能させてくれました。下流へ走った際流れ着いていた大きな木の枝に入られましたが、運良くかわすことができ、ランディングするまでしぶとくファイトしてくれました!
 
最後は打ち込んですぐ来た68センチ、ヒレの張った綺麗な魚体でした!
 
その後、下流の水門を開けたようで、減水し始めたので納竿としました。
 
今回は濁り+雨降りと、絶好のコンデションに恵まれました。全身ずぶ濡れになりましたが、やっぱり雨降りはいいですね〜!!病み付きになりそうです。
72p LH 5.4s(11時15分)
73p LH 5.3s(10時51分)
2009.4.14(火)5時25分〜8時05分
天気 曇 平水 水温15度
 79p LH 7.7s(7時45分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
ホーム 橋下流左岸
コマセ・・・シャクレA/Bミックス
          ・・・ドラポップボイリー18ミリ6個
食わせ・・ドラポップボイリー10ミリ

タックル
ロッド・・・5m振出石鯛竿
リール・・・ABU7000C
ライン・・・龍王カーピングライン8号
ハリ・・・ソイ16号ヘアリグ1本
ハリス・・ダイニーマ6号
オモリ・・おたふく30号セミ誘導式
天気予報では雨でしたが、開始後1時間ほどは曇りでその後小雨がパラパラと・・・さすがに4連続釣果であったため、そろそろ魚もスレ出してきたころかと思い、場所を替えようかとも思っていましたがヤッパリ5匹目のドジョウを狙いに行ってしまいました。一投目に最近メインであるY字片発泡針にコーン・大豆とムギ(今回は押ムギと麦茶のムギ)にコマセダンゴを使いましたが、いい状態で採食しているわりに針掛かりしないため、針が絡んでいると判断し打ち直しを・・・今度は今回初の試みで、コマセダンゴ用ボイリー?を使ってみましたが、運良く食ってくれました。
今回は、魚の寄りが悪く重量級のメスはあちこちに採食へ出ており半ば諦めかけていました。七時を過ぎ朝食のため一旦帰宅(ローカルで近い場所はこれができるんでいいですね)し、七時47分再度橋の上に到着。すると竿先がお辞儀していました。食っていたのは最重量級の一員のメスでしたが、これまた思ったり小振りで、ヘビー級へ僅かに届かないサイズでした。
2009.4.13(月)5時25分〜12時20分
天気 晴 平水 水温16度
 60p LH 3.38s(12時07分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
ホーム 橋下流左岸
コマセ・・・シャクレB
食わせ・・コーン・ムギ+発泡

タックル
ロッド・・・5m振出石鯛竿
リール・・・ABU7000C
ライン・・・龍王カーピングライン8号
ハリ・・・カープLS#22本針Y字片側発泡付け
ハリス・・ダイニーマ6号
オモリ・・おたふく30号セミ誘導式
今日こそは、朝一の一発を!!っと気合を入れて望みましたが、結果は昼過ぎにどうにか食ってくれボーズは免れました。
魚がダンゴを餌だと学習している=危険な物だとも学習し始めているようですし、採食の様子を観察していると、周囲の細かい餌は良く食べるようですが、本体部分はジャミがある程度散乱させ、荒い粒餌のみが僅かに残った状態になるとじっくり食いに来るようでした。今回も、水底の残り餌は殆ど肉眼で見えないほどになって、半ば諦めかけていたのですが、片側を発泡材付けの針にしてあるため、吸込み易さと匂いの付着を期待して我慢したところの釣果でした。
釣れないよりははるかに良いことですが、型が今ひとつで、辛うじてLH級がキープできた最小記録魚となりました。
2009.4.12(日)13時40分〜15時30分
天気 晴 平水 水温17度
 66p LH 4.48s(15時23分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
ホーム 橋下流左岸
コマセ・・・シャクレA・Bミックス
食わせ・・茹で大豆・ムギ+発泡

タックル
ロッド・・・5m振出石鯛竿
リール・・・ABU7000C
ライン・・・龍王カーピングライン8号
ハリ・・・ソイ16号 2本針Y字片側発泡付け
ハリス・・ダイニーマ6号
オモリ・・おたふく30号セミ誘導式
本日は予定外の釣行となりました。基本的に休日は子守&家族サービスで釣などには行けないのですが、子供の友達が遊びに来てくれたので、少しだけ竿をだしてみたところ、タイムアップ直前に食ってくれました。 
型は小さめでしたが、私好みの体型の1本でした。こんな体型でもう少し大きければ最高ですね!
2009.4.10(金)5時20分〜7時10分
天気 晴 平水 水温15度
 72p LH 5.16s(6時59分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
ホーム 橋下流左岸
コマセ・・・シャクレA・Bミックス
食わせ・・コーン2粒

タックル
ロッド・・・5m振出石鯛竿
リール・・・ABU7000C
ライン・・・龍王カーピングライン8号
ハリ・・・ソイ16号 2本針Y字片側発泡付け
ハリス・・ダイニーマ6号
オモリ・・小判20号セミ誘導式
昨日に続き、ホームへ・・・
昨日の経験を考慮し、今回はY字2本針で、片側に発泡材を付け、もう片方んにはコーンを付けてみました。
投入し5分ほど経つと早速最重量級の魚がやってきました。昨日学習しているためか、コマセ本体への寄り付きも早く、5時59分に針を吸い込みました!が、フッキングには至らず。

気を取り直し、再度打ち込み、やはりしばらくの間は前の残り餌ばかり食っていましたが、別の1匹が新しい餌に気付き接近、数回行き来を繰り返した後、針を吸込み行きよい良くラインを引き出してくれました。
綺麗な魚体でしたが、左目が潰れた個体で、昨年一度釣ったものでした。
2009.4.9(木)5時20分〜12時40分
天気 晴 平水 水温15度
 68p LH 5.48s(7時33分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
ホーム 橋下流左岸側
食わせ・・ボイリー(ドラゴンフルーツ
            ポップアップ18ミリ)
           コーン

タックル
ロッド・・・9FTベイトロッド
リール・・・ABU6000
ライン・・・サンラインスーパーカープ6号
ハリ・・・カープRS#2片ヘアーリグ 2本針Y字
ハリス・・ダイニーマ6号約13センチ
オモリ・・小判20号セミ誘導式
3月は1匹の釣果で、それ以来久々の釣果でした。
ここしばらくは新しい川にチャレンジしたりしていましたが結果が伴わず、久しぶりにホームで竿を出し、3度目でやっとでした。前2回の釣行では結果は出ないものの、魚の食い気はそこそこあるようでしたので、この日は気合を入れて5時起きして望みました。予定通りとは行きませんでしたが、とりあえず今月の初物をゲットしホッとしています。今日の釣りで鯉の捕食の過程を見ることができ今後の釣りに生かせれたらと思いますね。
2009.3.4(水)10時30分〜13時40分
天気 曇 減水 水温ー度
 72p LH 5.1s(12時10分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
中流域深場
コマセ・・シャクレA+ナッツ
     龍王ベースに植物系添加
食わせ・・ボイリー(ドラゴンナッツ21ミリ)

タックル
ロッド・・・9FTベイトロッド
リール・・・ABU6000
ライン・・・サンラインスーパーカープ6号
ハリ・・・環ソイ16号ヘアーリグ
ハリス・・ダイニーマ6号約13センチ
オモリ・・スパイク20号捨てオモリ式
1メートルほど減水の中、半分しょうがなく入った場所での釣果でした。比較的流れの緩やかなポイントですので、コマセダンゴに食わせの仕掛けで望みました。竿を3本出し、一番下流にコーンの2本針、その上にコーンの1本針、上流に新作ボイリーという食わせ餌で投入し、食ってきたのが新作のボイリーで、コマセダンゴ仕掛けでの初物ともなった1本です。
2009.2.14(土)12時30分〜13時00分
天気 晴 濁水 水温12度
 73p LH 6.6s(12時32分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
ホームから4キロ上流橋橋下流右岸排水流れ込み
使用餌・・・蒸かしサツマイモ
タックル
ロッド・・・390投改
リール・・・ABU7000
ライン・・・龍王カーピングライン8号
ハリ・・・カープフックはちろう2ヘアーリグ
ハリス・・ダイニーマ6号約15センチ
オモリ・・おたふく30号先糸セミ誘導式
久々の釣果でした。
ポイントは最近の恒例ポイントである上流部の排水路流れ込みです。昨晩の雨で、かなり濁りが入り水門より下流は増水気味でした。12時半ころに到着しまず手始めに蒸かし芋のヘアリーグを足元に置き、続いて2本目を準備し投入しようと振り返ったところ、竿先がお辞儀しているような?良く聞くとリールからラインの出る音も風音に紛れて・・・
まだ1分ほどしか経っていないのに!?それこそタモも何も準備してません。下流で釣っているキミリン(K師改めです)に支援要請!あまり走りませんでしたが、今まで味わったことの無い重い引きで、かなりの大物を期待しましたが、水面を割ったのはオレンジ色の魚体!そう、いつもこのポイントへ来ていた例の色鯉でした。もっと大きいと思っていたのですが実際には73センチと並みの大きさで、自分の目測が??になってきました。
2009.1.23(金)9時20分〜11時20分
                               12時ころ〜15時05分
天気 晴 濃笹濁 水温9度
 ボーズ!!
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
ホームから4キロ上流橋橋下流右岸排水流れ込み
その1キロほど下流右岸
今日は、昨日からの雨もあがり暖かく、川もご覧のとおりほど良く濁りが入り絶好のコンデションだと気合が入りましたが・・・水温も排水の影響もあり9度と暖かったのですが、前回のように鯉達が捕食には寄ってこなかったようです。水温や条件が多少良くなったため、違う場所へ回遊したのでしょうか??単純にこの場所は他の場所の水温が低い時、ここだけ水温が高い場合に寄り易い可能性も考えられます。どちらにしろ色ゴイゲットは次回以降へのおあずけ(永遠か〜)となりました。
そして、午前中で切り上げホームへ移動している途中、寄り道をするはめに・・・詳しくは、あ〜たらこ〜たらのページで。
せっかくなので釣場の写真だけでも載せてみました。ちょうどゴミの引っ掛かっている部分からキツイ傾斜のコンクリート斜面となって、半径3メートルほどが深く掘れています。前回は、この傾斜に沿わすようにエサを置き食わせました。
2009.1.20(火)9時20分〜13時20分
天気 曇り 平水 水温?度
 73p LH 5.4s(11時03分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
ホームから4キロ上流橋
橋下流右岸排水流れ込み
使用餌・・・蒸かしサツマイモ
タックル
ロッド・・・9FTベイトロッド
リール・・・ABU6000C3
ライン・・・スーパーカープ6号
ハリ・・・環付ソイ16号ヘアーリグ
ハリス・・ダイニーマ6号約30センチ
オモリ・・小判型20号先糸セミ誘導式
今回は以前下見してきたホームの上流約4キロほどの橋の付近へ釣行しました。
最初は橋の上流100メートルほどの左岸から竿を出し、対岸付近を狙いましたが、水温は6度と低く魚が回遊しているのかも?で、11時前まで待ちましたがアタリ無し。時間つぶしと橋へ行き、下流の排水路流れ込み付近をみると大きな色ゴイが、やはり排水路の流れ込みが餌場になっているようで、良く見ると魚が掛かってもなんとか取り込むことも出来そうで、竿受けを立てる場所もあったのでここを狙うことに・・・
すぐに移動し、コンクリートの斜面際に餌を置く。そして単車の移動やら何やらをしていると、数分も経たないうちにリールからラインを引き出す音が!餌を置いた足元には色ゴイが!!しかし、掛かっている様子はなし、でも魚は掛かっている!?一緒にいた真鯉が食っていたのでした。その後、色ゴイも1度食ってきましたが、針先が甘かったのかフッキングまでは至りませんでしたが、今後の楽しみとなりました。詳しくは、ああたらこうたらのページで・・・・
2009.1.16(金)9時00分〜12時10分
天気 晴 やや渇水 水温9度
 66p LH 4.2s(11時58分)
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ポイント
橋下流右岸Dポイント
使用餌・・・蒸かしサツマイモ
タックル
ロッド・・・9FTベイトロッド
リール・・・ABU6000C3
ライン・・・スーパーカープ6号
ハリ・・・環付ソイ16号ヘアーリグ
ハリス・・ダイニーマ6号約30センチ
オモリ・・小判型20号先糸セミ誘導式
ようやくです。本日も朝一(と言っても、子供を保育園のバスに乗せてからですので、家を出るのが8時50分くらいなのですが)で、Aポイントへ・・・しかし、11時半ころまでにいつもの大型2匹が回遊してきたのみ(コイツが釣りたいんです!)今日も諦めて帰ろうと思い、下流の様子を見に・・・すると橋の下流のDポイント辺りは10匹近い数が〜!ダメもとで足元から2〜3メートルの所へ2本、上流に置いてきた道具とタモを取りに行き、自分は気配を殺すのと、川を見るのとで、橋の上へ行きかけ土手を登っている途中、クリック音が〜!!慌てて戻ると下流側のラインが引き出されている。合わせると手ごたえが!今年初物となる66センチでした。
2009.1.15(木)9時30分〜11時30分
天気 晴 やや渇水 水温8度
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ボウズ釣果無し ポイント
橋上流右岸Aポイント
使用餌・・・蒸かしサツマイモ
魚の活性も低いようで、なかなか口を使ってくれない様子なので、一度初心に帰り始めた当初使っていた蒸かしサツマイモに戻してみました。そして、仕掛けもヘアーリグの1本針はそのままですが、ハリスを長めにしてみました。しかし、結果は変わらず、ホームでは大型の2〜3匹が回遊しているだけで、今までのように何匹もは回遊してきません。少し凹んできました。
2009.1.14(水)10時30分〜14時20分
天気 くもり やや渇水 水温8度
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ボウズ釣果無し ポイント
橋上流右岸Aポイント
使用餌・・・サツマイモ味ボイリー
昨日の積雪が残り、気温も低いのか終止もやがたちこめていました。水温は思ったより高く期待しましたが、いつもの時合になっても鯉の回遊はなく、昼近くになって2〜3匹ほどの回遊はありましたが、餌を食ってくれることはありませんでした。
これで4回連続のボウズで、まだ今年は鯉の顔を見ていません。さあ、どうする!(苦笑)
2009.1.8(木)8時45分〜11時20分・13時30分〜15時20分
天気 晴 やや渇水 水温7度
河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ボウズ釣果無し ポイント
午前・・・橋下流左岸C・Dポイント
午後橋上流右岸付き場付近
使用餌・・・龍王(ヨセエ)・サツマイモ味ボイリー
朝一に橋下流のCとDポイントへ・・・今回初めてボイリーやイモ以外のヨセエを初めて使ってみました。
投入ししばらくで小さなアタリがあるものの食ってはきません。昼近くで一旦竿を納め、午後から場所変更。回遊から付き場へ戻ってきているのを狙おうとがんばるもアタリもなし。
15時過ぎメンバーのこはる君が仕事の合間に監視?・・・
昨年は幸運の兄ちゃんだったのだが・・・・去年は去年でした(笑)。
3連ボウズでしたが、少し考えるところも見つかり、試したいこともあるため、それらが吉と出るかどうか・・・
2009.1.7(水)9時00分〜12時00分 天気 晴 やや渇水 河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ボウズ釣果無し ポイント
橋上流右岸Aポイント
使用餌・・・サツマイモ味ボイリー
初釣りのリベンジと、朝から川へ・・・
さすがに冷え込みと時間が早いため、いつも橋から250メートルほど上流の瀬付近まで回遊してくるグループもまだ来ておらず期待が持てました。瀬から50メートルほど下流にあたるAポイントで2本竿を出し待つこと数十分。気温の上昇と共に下流から順次鯉が上ってきましたが、投入してある餌には見向きもされず上流の瀬へ・・・
このポイントはいつも11時過ぎあたりが時合でしたので昼のチャイムまで我慢しましたがノーバイトでした。
昼から所用があり午後まで釣れなかったのが残念ですが、魚も相当賢くなってきているようです。
2009.1.4(日)13時20分〜15時30分 天気 晴 やや渇水 河川(湖沼)名・・・津保川 釣人 しんや
ボウズ釣果無し ポイント
橋上流右岸Aポイント・橋上流右岸付き場・橋下流右岸付き場上流
使用餌・・・サツマイモ味ボイリー
この日は2009年の初釣となりました。午後から時間ができたため急遽釣行したのですが、午前の時合も終わり、結果的にポイントを3回替え魚に振り回された初釣となりました。
橋上流の付き場で一度当りはあったものの、食い込みまでは至らなかったです。見える魚に振り回されず、先を読んで釣座を決めることが良い結果につながるんではないかと・・・
inserted by FC2 system